江別シティプロモート&協力隊– Author –

-
2つのイオンに戸惑う江別市民 | えべつのじかんコラム
※本コラムは、商業施設が充実している江別の買い物環境の良さを、面白く読んでいただくために書いたものです。批判の意図は全くありませんので、ご理解のうえお読みください。 2つのイオンに戸惑う江別市民 国道12号を札幌方面に見ると、左側に「イオン江... -
ぶらり訪れて楽しい江別の価値とは | えべつのじかんコラム
ぶらり訪れて楽しい江別の価値とは 「江別市」と聞いて北海道内の多くの人は「札幌市のベッドタウンでしょ?」と思うでしょう。 その江別市が2016年度(平成28年度)には観光入込客数が100万人を記録し、2018年度上半期でも前年比145.4%と好調を維持してい... -
身近に野菜直売所がある生活 | えべつのじかんコラム
身近に野菜直売所がある生活 採れたての野菜の味は格別 野菜ぎらいの子どもが、収穫体験させたら、食べられるようになった、という話を聴いたことありませんか? 自分で育てたり、収穫したことで意識が変わるということもありますが、やはり“採れたて”の野... -
「錦町公園」江別市錦町5には健康遊具が!?
錦町公園は江別市錦町5の住宅街に囲まれた公園です。 錦町公園がどういった公園なのか簡単にご紹介致しますのでご覧くださいませ。 錦町公園の特徴とは? 草や花、樹木などの自然豊かな緑が多く、小川が流れる中に休憩スペースがあるなど雰囲気がとても魅... -
レシピの協力隊Vol.2「だいずキッチン編」
とも隊員監修、さかぽん編集の協力隊発行レシピ 「レシピの協力隊Vol.2~だいずキッチン編~」 が完成しました! [Vol.1はコチラから↓] http://e-kyoryokutai.com/?p=206 「手づくりみそ」のレシピを公開 [表1-表4] [P2-P3] こちらは、江別市都市と農村の... -
ぬくもりが人を集める「大麻西地域市民文化祭」
第47回大麻西地域市民文化祭 47年続いているのは地域で愛されているから 11/3(土)、4(日)の2日間、大麻西地区センター(沢町)では、市民文化祭が行われました。今年で47回目を迎える同イベントは、年々参加者も増えているそう。協力隊のはた・さかは3... -
2018年7月 江別市大麻・文京台地区イベント情報
はじめまして。 今回更新させていただきます私は、 7月より「シティプロモート推進員」に着任しました、 「さかぽん」といいます。 江別に住むのは初めてなので、 さかぽん自身も、まち歩きをしながら魅力をキャッチしていきながら 住みよい大麻・文京台エ... -
アスレチックもあるよ_遊び心満載!はんのき公園【江別市文京台東町】
今回は、文京台にある遊び心満載なアスレチックがある『はんのき公園』をご紹介します! はんのき公園 全体のようす 『はんのき公園』の周りは住宅街に囲まれ、とても静かで綺麗な公園です。 トイレも完備され、中もとても清潔感があり綺麗です! 公園内に...