2024年– date –
-
人が人を呼ぶ江別(運動指導者/ヒートザビート・ピラティス 小松さん)
釧路で育ち、結婚を機に仙台へ移住した小松さん。震災を機に住む場所を改めて考え始め、親のサポートができる北海道へ戻ることを決めたそう。 そんな小松さんがなぜ江別に移住し、江別を拠点に活動しているのかを伺いました。 震災を機に北海道へUターン ... -
【2024.7.13(土)~7.14(日)】「第35回えべつやきもの市」開催!@江別市役所北側緑地
やきもののまち江別で「えべつやきもの市」開催 つくり手と使い手の交流を楽しみながら、素敵な“やきもの”が見つけてみつけられる「えべつやきもの市」。 道内の陶芸家やガラス作家、陶芸サークルなど約250店が出店するこのイベントは、道内最大級の... -
【2024.7.27(土)】「miniえべつマルシェ」開催!@旧町村農場
「miniえべつマルシェ」開催! 江別の人気イベント「えべつマルシェ」が、「miniえべつマルシェ」として開催されます。 会場は6月6日にリニューアルオープンしたばかりの旧町村農場。旧町村農場の園庭と旧町村邸の各部屋に全部で14店が食や雑貨など様... -
【2024.6.23(日)】「集まれ ちびっ子!元気祭り!!2024」開催!@江別市民体育館
6月23日(日) 江別市民体育館で子ども向けイベント開催! 飛んで、転んで、投げて、走って…!笑って、泣いて、汗かいて!江別市民体育館で子どもが思いっきり身体を動かして楽しめる、スポーツ体験イベントです。今年はオープニングセレモニーに江別市スポ... -
【2024.6.22(土)~23(日)】「えべつ環境・SDGs広場2024」&「2024消費者のひろば」開催!@野幌公民館
5年ぶりの環境月間の開催! 今年で34回目となる「えべつ環境・SDGs広場」。新型コロナウイルスの影響で9月に実施していたこのイベントですが、5年ぶりに環境月間である6月に開催されることになりました。今年も「消費者のひろば」と同時開催です。 「え... -
旧町村農場リニューアルオープン!<6月6日(木曜日)>
江別の歴史的建造物が新たに生まれ変わりました 旧町村農場は1928年(昭和3年)に建造され、現在も北海道の歴史的な都市景観を残す歴史的な建造物です。町村農場が現在の篠津に移転した後は、建築当初に近い姿に復元・整備され、広く公開されていま... -
江別で見つけた居場所(柿崎書店 柿崎さん)
今回は江別を拠点に本と人と江別を繋げる活動をされている柿崎書店 代表 柿崎 優希(かきざき ゆうき)さんにお話しを伺いました。 都会の喧騒から少し離れたこの地で、柿崎さんがどのように心地よく暮らし、地域にどう関わっているのかお聞かせいただき... -
【参加者募集】江別市×レバンガ北海道~江別市制施行70周年記念連携事業~ <7月6日(土曜日)>
レバンガ北海道の選手によるイベントを開催! 江別市が連携協定を結んでいるレバンガ北海道の選手によるバスケットボール教室やサイン会が開催されます。興味のある方はぜひご参加ください。 「江別市×レバンガ北海道」概要 開催日時 令和6年7月6日(土...