江別で○○したい!

これからの自分や家族の生活スタイルを考えた時、江別には理想を叶えることが出来る環境が揃っています。

01子育て世代 夫婦 子ども2人

札幌市から江別市に出産をきっかけに移住した家族!

自然あふれる地域で
のびのびと子育てしたい!

プロフィール

  • 佐々木 健太(34歳)

    出身地:北海道札幌市
    職業:ITエンジニア(札幌市内の企業に勤務)
    趣味:キャンプ、登山、コーヒー焙煎
  • 佐々木 麻美(32歳)

    出身地:北海道札幌市
    職業:元保育士(現在は育児休業中)
    趣味:パン作り、写真撮影、雑貨屋巡り、家庭菜園
  • 佐々木 翔太(4歳/男の子)

  • 佐々木 奏音(1歳/女の子)

世帯年収約400万円
  • 移住の理由

    2人目の子どもを授かり、札幌市内のマンション暮らしでの4人暮らしが手狭に感じたため、よりのびのびと子どもを育てられる環境を探していました。その中で、自然や公園が多く、教育環境も整っている江別市に魅力を感じたので移住しました。
  • 移住の経緯

    札幌市内で共働きをしていたが、第一子の出産を機に「広い家で子どもをのびのび育てたい」と考えるようになり始めました。そして、少しずつ土地や物件を探し始め、第二子が生まれ、本格的に場所や様々な条件を絞り、江別市が理想に近かったため決意しました。
    具体的には札幌中心部へのアクセスが良く、自然環境も整っていること、そして教育レベルも安心できる事から、江別市郊外の戸建て住宅を購入しました。
  • 江別市での暮らし

    妻の麻美さんは、子育て支援センターやママ友の集まりに参加し、地域の人と交流を日々楽しんでいます。休日には家族で江別市内の公園や牧場、カフェ巡りも楽しんでいます。
    家では庭で家庭菜園を始め、自分で育てた野菜や、市内で開催されるマルシェで新鮮で少し変わった野菜などを購入し、夫婦で料理を作る楽しみも増えました。
    札幌よりもゆったりとした時間が流れる江別市で、家族4人の温かい暮らしを築くことが出来て良かったと思っています。もうひとつ江別市を選んだ理由として大きいのは、札幌中心部へのアクセスの良さもありました。普段の買い物などは市内で十分です。それ以外の買い物なども、隣町の新さっぽろや、札幌駅へ車でもJRでも不便なく移動できるのは、永年暮らす上で大事なポイントでした。自然が豊かでありながら生活の利便性も高い江別市は大変満足しています。